都小Pについて
東京都の公立小学校のPTAの協議会です。都内各区小P連と単位PTAが参加しています。
Our goal
都小Pの目指すこと
新型コロナウィルスの感染拡大を機に、PTA活動は大きな変化の時を迎えています。
しかし、学校と地域を結ぶ要となって子供たちの健やかな成長を願うPTAの意義は変わりません。
都小Pは、東京都の公立小学校PTAが、変化の中でもその意義を見失わず活動をしていけるように、ハード面、ソフト面で支援をしていきます。
同じ東京でも各自治体や地域の事情によりPTAの変革へのニーズは様々です。
都小Pは、都内のPTAが、悩みや課題を共有し、知見を深め、学びや活動のヒントを得られる機会を提供していきます。
やがてPTAを終えた私たち保護者も、社会や地域コミュニティの担い手として力を発揮することもあるでしょう。
PTA活動で得た仲間や知見が、生涯にわたっての大切なものとなるよう、楽しかった、やって良かったと思えるPTAでありたいと考えています。

会長
岡部 健作
都小Pを改革しています
コロナ禍の到来を機にスタートした都小Pの改革も、はや3年目となりました。
「都小Pは誰のために何をする組織なのか」を都内PTAのみなさんにわかりやすく伝えるとともに、着実に実践して参りたいと思いますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
また、組織や活動へのご意見も是非お待ちしています。
Profile
法人概要
都小Pの事業概要です